これからのセカンドライフ、住む場所は?

50代からの人生で考えておきたい事は豊かなセカンドライフを楽しく過ごすために、住む場所を選択する事です。
現在、住んでいる場所で何の不便もなく、他に移り住む必要がなければ、それに越した事はありません。しかし、定年後、会社に勤める事もなくなれば、自由に住む場所を選ぶ事もできます。

住む場所としては、都会、田舎、故郷、海外などがあげられます。
最近の調査では、定年後都会に住みたいという人は約5割、田舎に住みたいという人は約2割で、やはり便利な都会を選ぶ人が多いようです。
これは老後の事を考え、身近なところに病院や各種施設があり、また買い物なども便利だからという意見が多いためです。
夫婦2人暮らし用の小スペースマンションなども人気がありますが、昨今の50代~60代は「悠々自適に自然の中で暮らしたい」と言った願望を持つ人も多く、田舎暮らしを選択する人も増えています。

房総ではこんな田舎暮らしが楽しめます

東京都心から80キロメートル圏内。都心から車で約2時間で来る事が出来る房総半島をご紹介致します。

海水浴やマリンスポーツ・釣り、最近ではスキューバダイビング等も人気です。

房総は昔から農業を営んでいる家が多いのですが、最近では、移住と同時に畑を始める方なども増えています。

海水浴やマリンスポーツ・釣り、最近ではスキューバダイビング等も人気です。
房総は昔から農業を営んでいる家が多いのですが、最近では、移住と同時に畑を始める方なども増えています。

地元で獲れた魚は新鮮な上、非常に味もよく、押し並べて安価です。また農業が盛んな南房総では、各地の農産物直売所でいつでも新鮮な野菜を手に入れることが出来ます。

常春の南房総は一年を通して様々な花が咲いています。そのため、いろいろな季節の花を楽しめますので、四季の移り変わりを常に感じることが出来ます。

地元で獲れた魚は新鮮な上、非常に味もよく、押し並べて安価です。また農業が盛んな南房総では、各地の農産物直売所でいつでも新鮮な野菜を手に入れることが出来ます。
常春の南房総は一年を通して様々な花が咲いています。そのため、いろいろな季節の花を楽しめますので、四季の移り変わりを常に感じることが出来ます。
そんな房総、館山で田舎暮しを楽しんでみませんか?

鋸山は標高300m余りの小山のイメージですが、実は曹洞禅宗・日本寺の境内という由緒正しい歴史を持っています。
日本寺は約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けて、行基菩薩によって開かれた関東最古の勅願所であり、鋸山の南側斜面10万坪余りを境内としています。
豊かな自然の中を散策しながら、大仏様(薬師瑠璃光如来)、百尺観音像、千五百羅漢石像群などをお参りすることができます。

海ほたるは木更津ICから5kmほどの処に位置します。
川崎~海ほたる間は海底を通り、海ほたる~木更津間は海面より上を通ります。

鋸山は標高300m余りの小山のイメージですが、実は曹洞禅宗・日本寺の境内という由緒正しい歴史を持っています。
日本寺は約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けて、行基菩薩によって開かれた関東最古の勅願所であり、鋸山の南側斜面10万坪余りを境内としています。
豊かな自然の中を散策しながら、大仏様(薬師瑠璃光如来)、百尺観音像、千五百羅漢石像群などをお参りすることができます。
海ほたるは木更津ICから5kmほどの処に位置します。
川崎~海ほたる間は海底を通り、海ほたる~木更津間は海面より上を通ります。

セカンドライフの住まいづくりのポイント

セカンドライフの住まいを建てる時には次のような点に留意して選びましょう。

point
  • ■ 第二の人生で一番やりたい事は何かを明確にしておきましょう
  • ■ 誰と一緒に住むのかを考慮します。夫婦二人で住むのか、
    親も一緒に住むのか、子供たちや孫と一緒に住むのか、などにより住まいをどの様に建てるか変化してきます。
  • ■ 健康状態はどうか。また、将来体力が衰えた時の事も考慮して、住まいを建てる事をお勧め致します。
  • ■ 近くに、郵便局や病院、銀行や食料品店などの生活に必要な施設があるかどうかを確認しておく事も大切です。
  • ■ 周囲や隣近所と良好な関係を結べるような住まい作りをします。

セカンドライフを持つ方法

セカンドハウスとは、普段の日常生活には使わない自宅以外の住まい、別荘、別宅などの事を指します。

国土交通省が実施した「団塊世代の今後の暮らし方、住まい方に関する調査」によると、「今後10年間の暮らし方」に関して約2割の人が「複数の住まいを行き来する」と答えています。
セカンドハウスでも、50代の人は主にリゾートマンションタイプを、60代の人は一戸建てタイプを希望しています。
また、このセカンドハウスや別荘の立地については、「国内のリゾート地や田舎」を希望する人が最も多く、次いで「海外のリゾート地や田舎」を希望する人も増えています。

現在住んでいるところも離れたくないが、時には別の場所に住んでみたいという中高年、シニア世代の方には「第二の人生」をご提案致します。ただし、理想的な住まいとは、そこに住む人々の豊かな暮らしをもって、はじめて完成されるものだと山英建設は考えます。我々がいい家を建てたつもりであったとしても、そこで暮らしていただくお客様の笑顔なしには、それは良い住まいだとは言えません。

お客様に健やかで快適なセカンドライフを送っていただけるよう山英建設は全力でサポート致します。

メールでのお問い合わせはこちら